設備・機器紹介

目の病気の発見に最新の機器は欠かせません。
最新の機器の採用により、従来のものでは見つけることができなかった病気を初期の段階で発見することができます
また、当院では大学病院の設備と同等の手術室や、徹底した衛生管理で感染症のリスクを限りなく低くしています。

設備・機器

※写真をクリックすると拡大します
オートレフ・ケラトメーター
オートレフ・ケラトメーター

近視、遠視、乱視の検査をする機械です。
角膜の曲率(カーブ)・形状などを測ります。

ノンコンタクトトノメーター(非接触眼圧計)
ノンコンタクトトノメーター(非接触眼圧計)

眼球に空気を当てて眼圧を測る機械です。
緑内障などの疾患を見つけることができます。

IOLマスター 光学式眼軸長 計測装置
IOLマスター(非接触型光学的眼軸長測定装置)

眼軸長(眼球の長さ)を測る機械です。
白内障の手術前の検査や、仮性近視と真性近視の判断に使用します。

角膜内皮細胞撮影装置
角膜内皮細胞計測器

角膜の細胞の形や数を計測、主にコンタクトレンズを使用している方の検査に使用します。

両眼視簡易検査器 D-5000 AUTO
WOC(ワック)

風景などの立体的な絵を見ることで、目の緊張を緩める機械です。
物を見ようとする目の力が強い方や、眼精疲労で一時的に視力の低下した方などの視力を正しく測る目的で使用します。
また、仮性近視の望遠訓練でも活躍します。

OCT光干渉断層計 RS-3000 Advance
OCT(光干渉断層計)

角膜に弱い赤外線を当てて、目の断層を見たり、出血の有無を確認したりする装置です。短時間で眼底内部の状態を検査できる、最新鋭の機器です。目の表面だけでなく網膜や視神経の断層などの状態を詳細に観察できます。加齢性黄班変性症や黄斑円孔などの早期発見を可能にする、精密な検査です。

HFA ハンフリー静的量的視野検査
HFA(静的視野検査)

コンピューター視野(目の中心部の視野)を測る装置です。
加齢性黄班変性症や緑内障の初期診断、また緑内障の進行度を判定します。

GP(ゴールドマン視野計)
GPM(ゴールドマン視野計)

視野の範囲(見えている範囲)を測定する機械です。

網膜光凝固装置(マルチカラースキャンレーザー)
細胞光凝固装置(マルチカラースキャンレーザー)

高出力で短時間の処置を可能にする医療用レーザーです。
ごく初期の網膜はく離の治療などで使用します。

YAGレーザー
YAGレーザー

後発白内障(白内障手術時に入れたレンズの後ろが術後白く濁ってしまった状態)の処置で使用する医療用レーザーです。

眼底カメラ
眼底カメラ

目の中の血管を見る装置です。
蛍光眼底撮影などの検査にも使用します。

視力表
視力表

視力の測定や眼鏡合わせをするときに使用します。

手術室
手術室

右奥に見えるのがアルコン社インフィニティー超音波白内障手術装置。手術台はタカラ製電動式リクライニングシート、足が不自由な方でも手術が可能です。

高機能空気清浄機
高機能空気清浄機

手術室にはヘパフィルター(何層にもあるフィルター)を搭載した空気清浄機を装備。外からフィルターで浄化した空気のみが入るシステムです。手術室を高圧に保ち、外からのチリの侵入を防ぐことで高レベルの衛生環境を整えています。

医療用手洗い水装置
医療用手洗い水装置

殺菌効果が高い電解質が入った水で手洗いを行っています。